池袋演芸場28 その4(柳家小平太「二階ぞめき」)

そして仲入りは代演の柳家小平太師。 正蔵師の代演とは出世だ。 「冷やかし千人、客百人、間夫が十人、いろ一人」というフレーズを振る。 このフレーズ自体あまり聴かないけども、ひやかしの噺というのは二階ぞめきだろうと。 吉原大… 続きを読む 池袋演芸場28 その4(柳家小平太「二階ぞめき」)

国立演芸場19 その1(桂南太郎「狸札」)

春風亭かけ橋まつりが続いているので、これ幸いと朝のブログ更新をお休みしました。 想像通り、昼を過ぎてもずっとお客さんが多い。ちゃんと更新した日より多いぐらい。 それでもまあ、日曜日は現場に行ってきたので律儀に出してまいり… 続きを読む 国立演芸場19 その1(桂南太郎「狸札」)

小遊三の会@国立演芸場(中・かぼちゃ屋)

若い小遊三 爆笑落語集 「崇徳院」/「悋気の火の玉」 [ 三遊亭小遊三 ] 価格:1732円(税込、送料無料) (2021/9/15時点)   楽しいマクラから、さあそろそろ落語しますかという雰囲気へ。 「バカ… 続きを読む 小遊三の会@国立演芸場(中・かぼちゃ屋)

小遊三の会@国立演芸場(上・コロナ禍の小遊三師匠)

平日(火曜日)夜の落語会。 寄席好きの私には珍しく、先月のかわら版で見つけ、早めに予約を入れておいた会である。 三遊亭小遊三師の独演会。 演目はネタ出し。 「かぼちゃ屋」ではなく「南瓜や」と書かれているのだが、あまりなじ… 続きを読む 小遊三の会@国立演芸場(上・コロナ禍の小遊三師匠)

浅草演芸ホールの芸協 その5(三遊亭遊馬「かぼちゃ屋」)

春風亭傳枝師も、アロハマンダラーズのスチールギター担当。 雷小噺をみっつ振って、強情灸。 端正で、強情っぷりのよく出た結構な一席でした。画もよく見える。 顔も赤くなっていた。 真打になって10年、まだまだ伸びてくる人だと… 続きを読む 浅草演芸ホールの芸協 その5(三遊亭遊馬「かぼちゃ屋」)

先代柳家小さんの名誉回復

先日、中野翠さんのエッセイ、「この世は落語」を読んだ。落語は聴くのも楽しいが、落語について書かれたものを読むのもまた楽しい。この方は、映画が専門なので、ときに映画のフィルターを通して落語の素晴らしい世界を映し出してくれる… 続きを読む 先代柳家小さんの名誉回復