【古典落語・そば清】落語の最重要要素「いただき」論の実践

先日、落語には、サゲより大事な「いただき」がある(下)という記事を書いた。 そこそこヒットしました。 だがよくわからないのは、「中」のアクセス数はさほど増えていないということ。 1年後にようやく書いた「下」だけ独立してヒ… 続きを読む 【古典落語・そば清】落語の最重要要素「いただき」論の実践

春風亭昇太「そば清」

桂宮治衝撃デビューの笑点と同じ日に、NHK日本の話芸では春風亭昇太師登場。 昇太師は最近、日本の話芸に出るときはずっと古典落語だ。 前回の「御神酒徳利」はいささか物足りなかったのだが(もう1回ちゃんと聴けば蘇るかもしれな… 続きを読む 春風亭昇太「そば清」

BS朝日「御法度落語おなじはなし寄席!」から その12「そば清」

おなじはなし寄席が、1クール終わってまだ続いている。嬉しいことである。 同じ噺の対決というメインテーマよりも、東西の名師匠が同じ土俵でがっぷり四つに組むところに、個人的には味わいを感じている。 そして芸談の価値。 今回は… 続きを読む BS朝日「御法度落語おなじはなし寄席!」から その12「そば清」

亀戸梅屋敷寄席12(下・三遊亭竜楽「そば清」)

今回も、やはり一番よかったのが、クイツキの三遊亭竜楽師。 円楽党のみならず、落語界全体を見回しても、好きな筆頭の師匠である。 当ブログの「カテゴリ一覧」の下に、「キーワードいろいろ」と銘打ったタグクラウドが設置されている… 続きを読む 亀戸梅屋敷寄席12(下・三遊亭竜楽「そば清」)