桃月庵白酒独演会@北とぴあ(上・三遊亭まんと「つる」)

本日4月14日日曜日、昼間出かけるにあたり、行き先を迷いに迷いまくった。 私は迷うのが大好きだ。人間、迷っているときが最も、充実感に満ちている。 検討した席の数々。 隅田川馬石(なかの芸能小劇場) 東京桂福丸を聴く会(両… 続きを読む 桃月庵白酒独演会@北とぴあ(上・三遊亭まんと「つる」)

池袋演芸場31 その1(柳家風柳「つるる」)※つるです

落語協会の100周年お祭り興行は、鈴本を終えて新宿へ。 私は、そんなものやってない池袋へ。 柳家花いち師の初の主任興行である。おめでとうございます。 意外と言ったら大変失礼だが、平日(15日金曜)なのに大盛況でした。 花… 続きを読む 池袋演芸場31 その1(柳家風柳「つるる」)※つるです

池袋演芸場29(上・桂銀治「饅頭こわい」)

池袋演芸場12月中席昼は、毎年恒例柳家蝠丸師が主任。 隔年で聴きにきている。 土日もいい落語会がいくつかあったが、ぐっとこらえて月曜、池袋の初日へ。 池袋の定席自体ご無沙汰で、昨年夏の落語協会(主任:三三)以来だ。 程よ… 続きを読む 池袋演芸場29(上・桂銀治「饅頭こわい」)

彦いち兼好あさか寄席(上・三遊亭兼好「厩火事」)

もう、落語界すら正月気分の抜けた22日。久々に出掛ける。 行き先は埼玉県朝霞市。 あさか寄席は、林家彦いち・三遊亭兼好二人会。 1969年生まれの面白そうな組み合わせ。 (※ 訂正。兼好師は1970年1月ですね) 前々日… 続きを読む 彦いち兼好あさか寄席(上・三遊亭兼好「厩火事」)

立川笑二月例独演会(上・つる)

夜席に行っての撮って出しです。深夜の更新。 夜席は行きづらいのだけど、ちょっと解放されたので出かけます。 木曜の上野広小路亭「立川笑二月例独演会」か、金曜の日本橋亭「花いちの真・観笑地帯」のどちらかに行きたい。 解放され… 続きを読む 立川笑二月例独演会(上・つる)

新宿末広亭4 その2(橘家圓太郎「つる」)

圓太郎囃子が掛かって、橘家圓太郎師匠。 マクラは早々に、八っつぁんが隠居を訪ねてくる。 「八っつぁん、あたしゃお前さんが大好きだよ」「・・・一緒になりますか」「そこまで好きじゃない」。 ふざけた大人の楽しい会話。 さすが… 続きを読む 新宿末広亭4 その2(橘家圓太郎「つる」)

亀戸梅屋敷寄席16(上・三遊亭とむ「都々逸親子」)

好楽日和。/三遊亭好楽【1000円以上送料無料】 楽天で購入   つる しゅりけん 都々逸親子 とむ 王子の狐 兼好 (仲入り) 鹿政談 鳳志 らくだ 好の助   1月10日、落語協会と芸協はまだ初席… 続きを読む 亀戸梅屋敷寄席16(上・三遊亭とむ「都々逸親子」)

梶原いろは亭 その2(三遊亭らっ好「つる」)

(その1に戻る) 三遊亭らっ好「つる」 高座がずいぶんと高い。演者を見上げる格好だ。らっ好さんは、師匠(好太郎)、大師匠(好楽)のマクラ。なにかにつけ楽しそうな一門。ラッコに似ているのでらっ好と付けてもらったが、二ツ目に… 続きを読む 梶原いろは亭 その2(三遊亭らっ好「つる」)