【柳亭市馬&市遼】寄席の灯を消すな コロナに前座を奪われた弟子と師匠の奮闘1年

テレビでも落語のドキュメンタリーはよくやっていて、そのほとんどを見ている。 NHKが浅草演芸ホールに密着し、桂枝太郎師を客と誤解してインタビューしていたものなど面白かった。 知ってるふりして作らず、制作側の無知を見せてし… 続きを読む 【柳亭市馬&市遼】寄席の灯を消すな コロナに前座を奪われた弟子と師匠の奮闘1年

浅草・落語協会真打披露 その5(柳家花いち披露口上)

仲入り休憩を挟み、ついに口上。 幕が開くと、下手からこのメンバーが並ぶ。 五明楼玉の輔(司会進行/落語協会理事) 林家正蔵(落語協会副会長) 柳家花いち(新真打) 柳家花緑(新真打の師匠) 鈴々舎馬風(落語協会最高顧問)… 続きを読む 浅草・落語協会真打披露 その5(柳家花いち披露口上)

浅草・落語協会真打披露 その4(柳亭市馬「高砂や」)

どんどん進む披露目の浅草、後半急速にレベルが上がっていく。今日取り上げる3席の落語は、実にもってすばらしい。 披露目の司会要員である、五明楼玉の輔師。 落語協会の披露目では引っ張りだこの玉サマだが、私はずいぶんとご無沙汰… 続きを読む 浅草・落語協会真打披露 その4(柳亭市馬「高砂や」)

柳亭市馬「御慶」(下)

三十石/らくだ 御慶。 2020年の年明けです。現実世界と一緒に、落語「御慶」も新年を迎えます。 市馬師の「御慶」、よく聴いていると師がいかに目的意識を強く持って噺を刈り込んでいるか、よくわかる。ギャグの萌芽だけが噺の中… 続きを読む 柳亭市馬「御慶」(下)

柳亭市馬「御慶」(中)

市馬師、富の説明を簡潔にして、射幸心を煽りすぎるので天保の改革で廃止になったと振る。 それから八っつぁんとかみさんが言い合いしている長屋にシーンを移す。 正月に餅がなくてもいいけども、よそのうちでは音だけ出しているといっ… 続きを読む 柳亭市馬「御慶」(中)

池袋演芸場4

先日久々に新宿末広亭に行き、やはり池袋がいいな、と思って帰ってきた。 人には、それぞれホームグラウンドというものがある。私には、地下2階でひっそり噺を聴いているのがお似合いのようである。 そんなわけで早速、23日に池袋に… 続きを読む 池袋演芸場4