堀之内寄席4(中・桂鷹治「堪忍袋」)

ちなみに晴太さんは羽織を脱がなかった。たぶん会場が寒いからだと思う。 続いて桂鷹治さん。道灌を引いて、私は家康と同じ岡崎出身ですと。 法学部にいたので、法曹界にでも行くのかと期待されたのですが噺家になってしまいましたと挨… 続きを読む 堀之内寄席4(中・桂鷹治「堪忍袋」)

堀之内寄席4(上・春雨や晴太「道灌」)

ブログ1日休ませていただいた。 おかげさまで今日のアクセス数も順調に多いのだが、ほとんどのお客さんが、最新記事がないのを確認してただちにお帰りである。 そんなに毎日楽しみにしていてくださるとは感激です。 さて今日は、行っ… 続きを読む 堀之内寄席4(上・春雨や晴太「道灌」)

スタジオフォー四の日寄席3(下・古今亭駒治「オコッペ本線」)

仲入りの初音家左橋師は、百川。 過去2回来たこの会、いずれも左橋師がトリで、それぞれ見事な大ネタを聴いた。 だが百川という噺はなあ。なんだか、聴けば聴くほど飽きてくる。誰のでも。 どうしたもんでしょう。 噺がよくできすぎ… 続きを読む スタジオフォー四の日寄席3(下・古今亭駒治「オコッペ本線」)

スタジオフォー四の日寄席3(中・蜃気楼龍玉「夏泥」)

2番手は代演の蜃気楼龍玉師。 代演についてはなにも語らない。さっそく泥棒のマクラへ。 ウケない小噺の代表、仁王を振る。もちろん、客席もこんなので盛り上がったりはしない。 「真打といってもこんなものです」と自虐を吐いてから… 続きを読む スタジオフォー四の日寄席3(中・蜃気楼龍玉「夏泥」)

スタジオフォー四の日寄席3(上・隅田川馬石「堀の内」)

堀の内 馬石 夏泥 龍玉 百川 左橋 (仲入り) 猫と金魚 権之助 オコッペ本線 駒治   ネタ不足が続いている。 今日も撮って出し。巣鴨スタジオフォー四の日寄席を聴いた直後、西巣鴨駅のマックで書いております。… 続きを読む スタジオフォー四の日寄席3(上・隅田川馬石「堀の内」)

三遊亭遊馬のツキイチ落語会(下・「井戸の茶碗」)

藁人形/井戸の茶碗 妙に長い蒟蒻問答だが、感動した場面が。 前回、浅草で聴いた遊馬師の「かぼちゃ屋」において、「画が見える」ことにいたく感銘を受けた。 蒟蒻問答で、蒟蒻屋の親方が坊主に化けて登場するシーンで、またしても画… 続きを読む 三遊亭遊馬のツキイチ落語会(下・「井戸の茶碗」)

三遊亭遊馬のツキイチ落語会(中・「蒟蒻問答」)

一見、最近の世間から広く賛同を得られそうな前座の楽屋改革における、魂のなさを糾弾した遊馬師。 そもそも、寄席の文化は強い。 立川流がかつて寄席を否定してみせたものの、今となっては寄席の完勝であるな。 当時の知見において間… 続きを読む 三遊亭遊馬のツキイチ落語会(中・「蒟蒻問答」)

三遊亭遊馬のツキイチ落語会(上・マクラ「楽屋改革」)

朝アップができなくなったが、おかげさまで当ブログのアクセスは絶好調です。毎日ご来場ありがとうございます。 なのだが最近、寄席のレビューを始めたとたん、アクセス数が落ちるのです。 皆さま、落語はお嫌いでしょうか? 私が好き… 続きを読む 三遊亭遊馬のツキイチ落語会(上・マクラ「楽屋改革」)

大岡山落語会 その4(柳家小んぶ「臆病源兵衛」)

臆病源兵衛/芝浜 仲入り休憩を挟み、トリは柳家小んぶさん。 自粛太りなんだと。 大変背の高い人だが、確かにちょっと下腹が出ている。 どんな状況でも太れますだって。 夏はもうすぐ終わり。 先にはな平さんが幽霊の噺を出したが… 続きを読む 大岡山落語会 その4(柳家小んぶ「臆病源兵衛」)

大岡山落語会 その3(林家はな平「お菊の皿」)

Mr.ポテトヘッドみたいな林家はな平さんは、正蔵師の3番弟子。 この大岡山落語会は、もともと兄弟子のたこ蔵師(二ツ目時代、たこ平)がレギュラーメンバーだったらしい。 真打に昇進した際に、はな平さんが後を継いだのだそうで。… 続きを読む 大岡山落語会 その3(林家はな平「お菊の皿」)