池袋演芸場15(三遊亭白鳥「富Q」)
あおもり/ 弥次郎 ぴっかり/ ナース・コール つる子 / 豆腐屋ジョニー 彩大 / 失神歌謡ショー 楽一 一之輔 / 睨み返し 菊之丞 / 湯屋番 (仲入り) きく麿 / 寝かしつけ 彦いち / 足立工業高校学校寄席 … 続きを読む
あおもり/ 弥次郎 ぴっかり/ ナース・コール つる子 / 豆腐屋ジョニー 彩大 / 失神歌謡ショー 楽一 一之輔 / 睨み返し 菊之丞 / 湯屋番 (仲入り) きく麿 / 寝かしつけ 彦いち / 足立工業高校学校寄席 … 続きを読む
一猿 / 商売根問(鷺とりの前半) 朝之助 / だくだく 圓太郎 / 大工調べ(通し) ワンコイン寄席の翌日、家内が忘年会だというので、急遽金曜の夜に子供を連れて落語を聴きにいくことにした。 行き先はというと、いっぱい … 続きを読む
浪曲 玉川太福の世界 若き日の大浦兼武/青龍刀権次(二) 召し捕り/天保水滸伝 鹿島の棒祭り [ 玉川太福 ] 楽天で購入 楽大 / 強情灸 小もん / 湯屋番 太福 / 石松と見受山鎌太郎 締め切りの … 続きを読む
来年1月より、東京に新しい寄席ができるそうな。 梶原いろは亭。場所は北区上中里。 梶原は荒川線の電停にもある地名である。 JRだと、上中里または尾久。寄席の場所は、線路をまたぐエレベーター付き跨線橋「上中里さわやか橋」の … 続きを読む
四国での、菊比古・助六二人会のフィルムをみんなで眺める。菊比古は明烏。 楽しそうに落語をすると皆の論評。この高座を最後に、楽しく落語ができなくなったわけだ。 そして、羽織を着る助六に注目する当代助六。 萬月師匠も知らない … 続きを読む
高輪ゲートウェイ騒動の続きです。 相変わらず反対派がヒートアップしている高輪ゲートウェイ命名問題。 しかし私にとっては、最初から違和感ゼロの駅名。 めちゃくちゃいい名前、と思っているわけではないけど。まあ、普通の名前。別 … 続きを読む
寿伴 / 金明竹 小辰 / 狸の札 翁家社中 しん平 / 茗荷宿 扇里 / ぞろぞろ 楽一 文蔵 / 目薬 小せん / お血脈 (仲入り) ぺぺ桜井 一朝 / 家見舞 ロケット団 扇辰 / 五人廻し うちの息 … 続きを読む
すっかりお爺さんになってしまった八雲師匠の岡田将生。 だが、中途半端に老けている頃よりよく似合っている。 浅草雨竹亭では初心者向け落語講座の開催中。下座の役割について説明をしている。 下座初日の小夏に声を掛けるのは、この … 続きを読む