自作新作落語「バーチャルご先祖」
バーチャルリアリティ全盛の時代だそうでして。縮めてVRなんて言いますね。 人が体験できるのは、生身の肉体を通した現実だけではなくなりました。現実世界と違う、仮想空間で遊ぶ人も増えました。 人付き合いも、現実でのものより、 … 続きを読む
バーチャルリアリティ全盛の時代だそうでして。縮めてVRなんて言いますね。 人が体験できるのは、生身の肉体を通した現実だけではなくなりました。現実世界と違う、仮想空間で遊ぶ人も増えました。 人付き合いも、現実でのものより、 … 続きを読む
《オンエア前》 毎年注目しており、ブログにも書いているNHK新人落語大賞。桂三度さんがついに優勝したそうで、おめでとうございます。私はこの賞については、個々の審査員の論評はさておき権威を認めている。 つい先日までは、「N … 続きを読む
前回、「お好きな黒髪弾いてますね」がわからないと書いた。 私は転失気の和尚ではないので、知らないことは知らないと言ったが、ほどなくしてわかりました。「たちきり」ですね。 でもなあ、「落語のフレーズ」じゃない。ただのセリフ … 続きを読む
新世紀落語大全::春風亭昇々 [ 春風亭昇々 ] 楽天で購入 オープニングトーク(昇々・昇羊・昇市)昇々 / 鈴ヶ森昇市 / 宮戸川(仲入り)昇羊 / そば清 先日、神田連雀亭に久々に春風亭昇羊さんを聴きに行ったら、この … 続きを読む
先週の土曜日は、アクセス173、PV946と、当ブログの最長不倒記録が出ました。 いつもお読みくださっている方も、ドラマからお越しの方も、みな様ありがとうございます。 まあ、ドラマ以外にも、新作落語台本の件や、NHKラジ … 続きを読む
きいち / 熊の皮柳朝 / 紙入れのだゆき左楽 / 目薬美智小燕枝 / ちりとてちん(仲入り)歌之介 / 漫談小菊夢太朗 / たがや 無料落語愛好家の丁稚定吉です。1週間前、7日の落語会をようやく。昨年初めて行って感 … 続きを読む
NHKでいよいよ始まりました昭和元禄落語心中・ドラマ版。 かつてのアニメ版と同様、劇中の落語を中心にいろいろ書いていきます。 冒頭、「欲深き人の心と降る雪は、積もるにつれて道を失う」は「夢金」の一フレーズ。 八雲が喋って … 続きを読む
例年だと9月中に発表される、落語協会新作台本の予選通過、なんと10月10日にようやく発表だった。 コンクールの情報を求める方が、連日10件くらい検索で私のブログに起こしになった。 応募のため落語を初めて書いた私も、一抹の … 続きを読む