柳亭市馬「御慶」(中)
市馬師、富の説明を簡潔にして、射幸心を煽りすぎるので天保の改革で廃止になったと振る。 それから八っつぁんとかみさんが言い合いしている長屋にシーンを移す。 正月に餅がなくてもいいけども、よそのうちでは音だけ出しているといっ … 続きを読む
市馬師、富の説明を簡潔にして、射幸心を煽りすぎるので天保の改革で廃止になったと振る。 それから八っつぁんとかみさんが言い合いしている長屋にシーンを移す。 正月に餅がなくてもいいけども、よそのうちでは音だけ出しているといっ … 続きを読む
6日間、M-1について触れてしまった。しかも後半は、日々アクセス数が落ちていった。 落語に戻ります。 何か年末らしい噺を取り上げようと思い、私のVTRコレクションから探すことにする。 年末の噺というのは、こんなもの。 ほ … 続きを読む
ちなみにM-1から全然離れるけども、松ちゃんのコメントに絡みどうしても書きたいことがある。 性暴力の件、男性は加害者の立場からしか見られない人が多そうだ。そんなことはない。 映画「ショーシャンクの空に」の原作であるスティ … 続きを読む
M-1の翌日にWebに記事を載せているラリー遠田氏の迅速な仕事に敬意を払った上で、多少批評の批評をさせてもらいたい。 「ツッコミは客の代弁者である」というのを前提で、決戦に出た3組、それから松本のツッコミ評を導いたトップ … 続きを読む
当ブログは毎日、朝7時15分に更新している。 古いYahoo!ブログの頃、2016年9月25日から始め、かれこれ3年と3か月。 誰のために毎日更新してるのか? いつ中断したって別にいいのだけど。 でもまあ、朝の電車の中で … 続きを読む
最終決戦に当たり、まずミルクボーイの優勝はないだろうと思った。 優勝するための、違うパターンを用意していないだろうことがすでにわかったから。 優勝するなら、かまいたち、またはぺこぱだろうと。 ぺこぱはちっとも面白いと思わ … 続きを読む
《すゑひろがりず》丁稚採点92点(3位)/結果:8位 すゑひろがりずは初めて観るが、こういうのは私の大好物。 ジングルとして鼓を打つことで、客を安心させてくれる。 「蝦夷芋焚き火飯味=サッポロポテトバーベキュー味」わかっ … 続きを読む
THE MANZAI程度なら見逃しても平気なのだが、M-1グランプリは見逃さない。 ここ2年、年々盛り上がるこのイベントにつきなにかしら書いているのだけど、今までは「落語との関連」で語るという縛りを自分に課していた。 今 … 続きを読む
そして遊雀師の本編は替り目。 3月に鶴見の落語会(トリ)で聴いた演目なので被ったが、まったく嫌ではない。この師匠の代表作じゃなかろうか。 前回聴いた際、新宿末広亭のトリを取っている遊雀師ご本人が家に帰り、怖い奥さんに迎え … 続きを読む
昼席主任の柳家蝠丸師と、夜席の痛い前座についてはすでに触れた。 池袋に居続けて、夜席前半。 今日もお美しい小泉ポロン先生は、「ステファニー」からは独立したらしく、ご自身の名前で出ている。 衣装がクリスマスツリー。オーナメ … 続きを読む