新宿末広亭2 その3(桂ひな太郎「たいこ腹」)

そして桂ひな太郎師。その高座、実は初めて。 主任も取っている師匠だがもっぱら鈴本だし、お見掛けしたことがなかった。 元・古今亭志ん上であり、師匠志ん朝の病没時にいったん廃業し、1年後に再デビューしたというのは知っている。… 続きを読む 新宿末広亭2 その3(桂ひな太郎「たいこ腹」)

新宿末広亭2 その2(柳家一九「のめる」)

4時間半のマラソン寄席から帰ってきた頃は、程よく腹ペコ。 高揚しつつ、一杯引っ掛けて書いた昨日の記事は誤字だらけでした。すでに修正しましたが。 場内、食事ができないのは仕方ないのだが、末広亭の椅子が実に体にフィットするこ… 続きを読む 新宿末広亭2 その2(柳家一九「のめる」)

新宿末広亭2 その1(古今亭駒治「地下鉄戦国絵巻」)

狸の札 辰ぢろ 寿限無 辰乃助 楽一 地下鉄戦国絵巻 駒治 お血脈 菊志ん ぺぺ桜井 のめる 一九 たいこ腹 ひな太郎 夢葉 小言念仏 菊寿 やかん 圓歌 (仲入り) 棒鱈 正太郎 ジキジキ 蔵前駕籠 萬窓 時そば 文蔵… 続きを読む 新宿末広亭2 その1(古今亭駒治「地下鉄戦国絵巻」)

菊一まつり再び

どうでもいい独り言です。お時間ありましたらお付き合いを。 26日の夜、当ブログのアクセスが急上昇した。 それも、<前座「古今亭菊一」まつり>という記事について。 全日本フィギュアスケート選手権2020に、日野龍樹選手が出… 続きを読む 菊一まつり再び

昔ながらのオチ分類 その5(逆さ落ち)

10日振りに、不人気連載を再開します。その1はこちら。 書いてるほうはわりと面白いんですが。 自分より他人を楽しませないと、人気ライターにはなれないよ定吉さん。 今回、執筆の目的が自分でも不明だ。私は既存の分類に穴がある… 続きを読む 昔ながらのオチ分類 その5(逆さ落ち)

三遊亭円楽「新聞記事」(下)

そして、「先日NYタイムスを見ていたら」と語る円楽師。「私は読んだとはいってませんよ。見たと言ったんです」。 でも、そこに書いてあった話を「客がわからないといけないから日本語に翻訳して」ご紹介しますと。 やっぱり変な上目… 続きを読む 三遊亭円楽「新聞記事」(下)

三遊亭円楽「新聞記事」(上)

今月は二ツ目の、短めの席に2回行っただけ。道理で、日々の更新のネタに困っているはずだ。 池袋中席、柳家蝠丸師を楽しみにしていた。末広亭のトリに行くつもりだったのを、休演で行き先変更したので特に。 だが、昨年に比べ顔付けが… 続きを読む 三遊亭円楽「新聞記事」(上)

「漫才じゃない」「落語じゃない」

M-1グランプリの記事、多数のご来場をいただきました。 素人の漫才批評にお付き合いくださり、ありがとうございます。 さて今日は、朝になっても記事ができていません。 人気のない、落語のオチの連載も仕上がっていないので、M-… 続きを読む 「漫才じゃない」「落語じゃない」