たまには寄席のではない、漫才について。 昨年、「銀シャリ」の優勝した「M-1グランプリ」について、これをネタにした記事を書き上げたのですが、ちょっと寝かせていたら時機を逸して出せなくなってしまいました。もったいないのです… 続きを読む 2017M-1グランプリから
カテゴリー: イベント
2017NHK新人落語大賞
今年も新人落語大賞の季節がやってきました。 楽しみ方としては、結果を知らずに視るのがベストなんだけども、なかなかそうもいきません。 落語協会のWebサイトに出てるんだもん。探してもいない結果を、あらかじめ知って視る羽目に… 続きを読む 2017NHK新人落語大賞
「NHK新人落語大賞」の桂三度
NHK新人落語大賞で観た、桂三度さんの落語について。敬称は「さん」でいいでしょうか。 当ブログでは、実名を出した批判はなるべく避けるようにしている。権威ある人に対しては別として。 ただの好き嫌いを正当化した牽強付会の文章… 続きを読む 「NHK新人落語大賞」の桂三度
2016NHK新人落語大賞雑感
毎年恒例の新人落語大賞、結果を知らない状態で、録画を見ました。 落語でもお笑いでも、採点による賞は、自分の「好き嫌い」と「客観的評価」との区別をきちんとつけて観ないと楽しめない。 誰かに受賞して欲しいと思ってしまうと、も… 続きを読む 2016NHK新人落語大賞雑感