立川雲水、落語界追放へのカウントダウン

もはやいちいち報道されたりしないが、またまた寄席は大変な様子。
いや、もちろん大変なのは寄席だけじゃないけれど。
やっと無料の会が徐々に復活してきていたのに、いっぽうではまた中止になる会も多数。
噺家さんも大変だ。

しかし、コロナとほぼ無関係に失業しかかっている、珍しい噺家も世にはいるのだった。

立川雲水51歳。
なんと1月に仕事がなかった。噺家の書き入れどきに。
落語協会だと、顔見世興行の初席だけお呼びが掛かるなんて人もいるのだが。

1月に仕事がなかったのは、立川流が細々やっている寄席(日暮里、上野広小路、日本橋)から完全に外されたから。
これがいつから始まったかは、以前書いた。

立川雲水、立川流追放危機(上)

それから1年半、相変わらず月7日ある広小路亭には一切顔付けされない。
しばらく、月1回の日本橋亭のみという状態が続いた後、これも年末に外された。
上野広小路亭での、各派混合のしのばず寄席も、いっとき顔付けされていたがすぐに名前がなくなった。
そして、志の輔、談春、生志の各師とやっていた傳志会もついに終了。

ツイッターで蠢く左翼文化人たちはみな、一応本業を持っている。
ラサール石井や町山智浩。村本大輔だって一応活動している。
しかし仕事がなく、一日中ツイートに余念がない男もいるのである。カッコよくいえば、高等遊民だが、ただのニートである。
そしてユーモアのレベルも、ハガキ職人のほうがずっと高いという。
こういう人に仕事を依頼したい人もいない。業界の仲間からも、もはや声が掛からない。

東京かわら版2月号でも仕事ゼロかと期待したら、ひとつだけ入っていた。
17日の神谷町、別院真福寺での「やすらぎ寄席」。
メンバーは、立川ぜん馬、立川談幸、立川生ぼう(生志師の弟子)。
12月の日暮里以来の高座ということになる。
立川流の寄席からは追放されたが、ごく細々と立川流とのつきあいは残っているということらしい。
もっともツイッターを始めるまでは、他派との付き合いもあったはずなのだが。

仕事がないのに強気で、ツイッターにのめりこんで他人を罵りまくっているその精神構造は、まともではない。
だからといって、自己流付け焼刃左翼なので、左翼文化人サークルに入れてもらえるわけでもない。松尾貴史にいっとき取り入ろうとしていたが。
兄弟子、談四楼にすらずっと無視されている。
談四楼のように物書きの方面に進みたいものの、文才もないので依頼もない。弟弟子で、今や売れっ子文筆家になった談慶を僻むのみ。
そもそも人を罵る際に使うボキャブラリーすら少ないからな。「ボンクラ」と「クソボンクラ」の2種類だけでやっている。

ツイッターではこのところ、河瀬直美監督に粘着していた。
このテンションがどこから来るかというと、結局雲水は、社会で成功している女性がすべて許せない、ただそれだけなので。
河井案里とか、木下富美子とか、そして小池都知事に対しても。最近は注意しているみたいだが、根がクソ男権主義者なので、つい本音でビジュアルをいじり出す。
女のくせに出しゃばりやがってという発想が抜けないのだ。蓮舫なんか本当は一番嫌いだろう。
そんな奴、左翼など本当は一番向いてない。

終わった男が本業についてつぶやいている。

相変わらずですな。
自分が落語に対し、高度な知識と技能を持ち合わせているところからスタートしている自信がどこから来るのか。
立川流にありがちなのは、「厳しい談志の下で修業をしたのだ」という根拠のないプライドであるが、雲水の場合はもう一段ひねくれている。
談志家元の人格からなにからすべて否定したいのに、その根拠を持っていない。
自分の中に芯のない噺家。
ちゃんと仕事してから言え。

作成者: でっち定吉

落語好きのライターです。 ご連絡の際は、ツイッターからメッセージをお願いいたします。 https://twitter.com/detchi_sada 落語関係の仕事もお受けします。