神田伯山スマホ鳴らされ被害 しかし成金には加害者もいる

神田伯山先生が、連続読み物のクライマックスで携帯を鳴らされ、高座の最中に苦言を発したという。
そして公演後のアンケートに、「あんなに怒らなくても」と書いてあって驚き、呆れたという。
それをポストしたのがニュースになっている。

今回に関してはそりゃ伯山先生の主張が全面的に正しい。
携帯は鳴ります。電話だもん。
それも、いいところで鳴る。
まあ、遊雀師みたいに、どんなところでどんなアクシデントがあっても全部高座に取り込んでしまうツワモノもいるけども。でも、講談のマジなシーンではどうにもならぬ。
なにごともなかったように続けることができないなら、鳴らした奴を糾弾するなりなんなりして、高座の空気をリセットしなければならない。
恐らく、半ば義務感からそうしたのに、高座を壊した不心得者に同調、同情する客がいて残念に思ったのだと。
その嘆きはわかる。

鳴らす客は、たぶん電源を切ったことがない。切り方すら知らない。
切り方知らないと、端末が不具合になったとき困るよ。再起動すりゃ結講直るのに。
近頃の年寄りはと若い人に嫌悪されそうだが、もちろん年寄りにもいろいろ。
若い頃からパソコン使いこなしていた人ももちろんいて、そんな人にとって「電源がわからない」なんてありえない。
電源を切れない年寄りは、若い頃なにをしていたのだろうな。

まあ、ハコの側が対処するとしたら、携帯スクランブルしかないところか。
スクランブル導入のハコも、徐々に増えてきた。もっとも電子機器だから、通信と関係なく鳴ることもある。
私は必ず切っている。
私のスマホ、普段音が鳴らないよう設定している。電話もだから気づかないくらいだ。
そうしていても油断はできない。
スマホはいろいろなことに使うから、臨時に音を出すこともなくはない。そのまま寄席に行って、油断して切らなかったら、鳴るでしょう。
私は高座をぶち壊す犯人にはなりたくない。

ところで伯山先生の怒りはわかるが、仲間内に足を引っ張る野郎がいるのだが、ご承知か。
成金の仲間、昔昔亭A太郎である。
アディーレのCMで棒読み野郎と罵られてるA太郎だが、落語は下手ではない。
だが、聴きにいく気はなくなってしまった。この人が毎回、高座でもって撮影会を実施しているからだ。せっかくいらしたみなさん、僕の勇姿を写真に収めてくださいと。
実につまらん儀式だが、それに対して直接激怒したわけではない。
許せないのは、スマホの電源を切っており、いちいちくだらん撮影会に参加したくない私など一部の客について、A太郎が悪態をつけたこと(毎回)。撮るフリなり、実際に撮るなりしておいて、後で消せばいいじゃねえかと。
高座が終わってブログにも書き、その後数日して怒りがふつふつ湧き上がった(遅いな)。当面この男の出る芝居は行かないことにした。
上手くても、聴かなくて人生の損失というほど得難い噺家でもないし。
ヘビロテだった浅草お茶の間寄席に、最近出てこないのはありがたい。撮影会をやりすぎて不評なのだと推測するが、出演禁止なんてこともなかろうから油断できないが。

さて、撮影会に余念のないA太郎、鬱陶しいけども悪態さえなかったのなら、個人的にはまだ許す。
私が許しても、問題は別にある。
なにしろ撮影会の様子を見ていると、客のほうはだいたい電源落としてない。撮影会が始まってから、写真撮影までの時間の早いこと。
私は「電源は絶対落とせ」なんてルールを、令和の現代に勝手にこしらえる気はない。自分自身は落としているが、あくまでも自分の問題。
だが、この携帯つけっぱなしの人たちの中に必ず、鳴らす人がいる。それは間違いない。

結局伯山先生は、成金の同僚に被害に遭ったのだ。おわかりか。
昨年、落語協会マナー動画が世に出た。そこでは、携帯鳴らす客もちゃんと槍玉に上がっていた。
少なくとも落語協会の動画に参加した人たちは、高座でいつも撮影会している芸協の噺家に対し、いい気はしていないと思う。

作成者: でっち定吉

落語好きのライターです。 ご連絡の際は、ツイッターからメッセージをお願いいたします。 https://twitter.com/detchi_sada 落語関係の仕事もお受けします。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

粘着、無礼千万、マウント等の投稿はお断りします。メールアドレスは本物で。