昨日取り上げたのが、神戸新開地喜楽館の配信。 また新しいプログラムが配信されたので、今朝になって視聴した。 …ガッカリ。 普段「なみはや亭」や「ラジ関寄席」で聴く上方落語は選りすぐられたものだということが、改… 続きを読む 柳家喬太郎「肥辰一代記」(産経らくご配信)
タグ: 肥辰一代記
「でっち定吉クソブログ」検索に合わせてうんこ落語を特集しますよ
「おとっつあん、最近調子乗ってるみたいだね」 「おう、ブログには久々の登場だな息子。もともとは落語好きなので親父をおとっつぁんと呼んでいた設定だったが、最近では競馬のほうが好きみたいだな。おとっつぁんじゃなくてチョウシノ… 続きを読む 「でっち定吉クソブログ」検索に合わせてうんこ落語を特集しますよ
池袋演芸場19 その5(三遊亭天どん「肥辰一代記」)
仲入り休憩後のクイツキは三遊亭天どん師。 私の持ち時間は適当なんですと。次の人(彦いち師)がまだ来てないんだって。 羽織を引いたりはしなかったが、彦いち師が来たと楽屋から声が途中で掛かっていたようだ。 クイツキに出たとき… 続きを読む 池袋演芸場19 その5(三遊亭天どん「肥辰一代記」)
三遊亭円丈
師匠、御乱心! (小学館文庫) [ 三遊亭 円丈 ] 楽天で購入 三遊亭円丈師について書いていく。 一流の新作落語演者であるとともに、新作落語家の教師であり、偉大な新作落語作家である。古典落語につき圓生… 続きを読む 三遊亭円丈