スタジオフォー巣ごもり寄席9(下・柳家吉緑「厩火事」)

青森さんは粗忽長屋、ただし新作口調であり、日常の噺を語るように噺に入る。 人が集まっているのでかき分けるようにやってきたら、ここに出た。なにがあるんですかと町役人に訊いているのは大工の八っつぁん。訊かれる前に名乗っている… 続きを読む スタジオフォー巣ごもり寄席9(下・柳家吉緑「厩火事」)

スタジオフォー巣ごもり寄席9(上・三遊亭青森「粗忽長屋」なのか?)

15日昼は、文京シビックセンターの雲助・三三二人会がまだあるようなので予約しかけたが、もうちょっと気楽な会にする。 巣鴨スタジオフォーの巣ごもり寄席。 2023年末以来。2024年はなぜかこの会一度も来なかった。 二ツ目… 続きを読む スタジオフォー巣ごもり寄席9(上・三遊亭青森「粗忽長屋」なのか?)

池袋演芸場32 その3(三遊亭青森「再配達」)

そういえば馬石師は前日、池袋夜席の独演会で白鳥作「ラーメン千本桜」を出したという。これについても白鳥師、言及していた。 甚兵衛さんをやる馬石師、つい鼻をフガと鳴らしてしまい、「鼻鳴らしちゃった」。 甚兵衛さんになると鼻も… 続きを読む 池袋演芸場32 その3(三遊亭青森「再配達」)

西葛西・イオン寄席の古今亭駒次

タダより安いものはない、が私のモットー。 どうやって安く落語を聴き、かつ満足するかをいつも考えている、そんなコストパフォーマー丁稚定吉がお届けします。 ただの貧乏人じゃないかよ。心はいつも豊かです。 古今亭駒次さんを聴き… 続きを読む 西葛西・イオン寄席の古今亭駒次