仲入り休憩時、トイレを2階だけでなく4階も開放していた。 4階の教室、初めて行った。結局混んでるので用を足さずに戻ってきたが。 クイツキは、またも楽しみな玉川太福師匠。寄席で珍しい長講が聴けて嬉しい。 幕が開くとみね子師… 続きを読む 上野広小路亭しのばず寄席4 その4(玉川太福「男はつらいよ・寅次郎頑張れ」)
タグ: 玉川太福
新宿末広亭の芸協(その8・玉川太福「次郎長伝石松三十石船」)
文治師のトリ「らくだ」の後は、夜席があっという間に始まる。 換気のために仲入り休憩がひとつ多いためもあるが、文治師も、熱演で時間が押したのだろう。 夜席の前座は、幸吾さん。名前から、幸丸師の弟子かと思ったが(でも、「幸」… 続きを読む 新宿末広亭の芸協(その8・玉川太福「次郎長伝石松三十石船」)
文京区千石図書館の玉川太福(下)
(上)に戻る 一席終えて、浪曲教室に。 浪曲は、三味線の糸3種類にそれぞれ対応する声があるんですといって、低・中・高の声をそれぞれ実演する太福さん。 へえと思う。我ながら、なにも知らないものだなあ。 客と声を合わせてうな… 続きを読む 文京区千石図書館の玉川太福(下)
文京区千石図書館の玉川太福(上)
《千石亭浪曲会(玉川太福/曲師:玉川みね子)》 浪花節爺さん(稲田和浩作) 浪曲教室(仲入り) 石松金毘羅代参~三十石船 無料落語大好きの丁稚定吉です。土曜日は落語ではなく、無料の浪曲を聴きに文京区・千石に行ってきました… 続きを読む 文京区千石図書館の玉川太福(上)
神田連雀亭ワンコイン寄席16(玉川太福「石松と見受山鎌太郎」)
浪曲 玉川太福の世界 若き日の大浦兼武/青龍刀権次(二) 召し捕り/天保水滸伝 鹿島の棒祭り [ 玉川太福 ] 楽天で購入 楽大 / 強情灸 小もん / 湯屋番 太福 / 石松と見受山鎌太郎 締め切りの… 続きを読む 神田連雀亭ワンコイン寄席16(玉川太福「石松と見受山鎌太郎」)