ささはた寄席(上・古今亭始「ニ階ぞめき」)

連休はわりと真面目に仕事してたし、どこかに行きたい。 以前から気になっていた、ささはた寄席へ。 会場は笹塚駅から徒歩圏内の笹塚区民会館。 堀之内寄席とか、上原寄席とか、あるいは中央線沿線などに出かける私、同じテンションで… 続きを読む ささはた寄席(上・古今亭始「ニ階ぞめき」)

拝鈍亭の柳亭こみち2(下・崇徳院お嬢様編)

宮田陽・昇の漫才は、実に25分。寄席ではこんなに長いものは聴けない。 ダレる部分がまったくないので、いつまでも聴ける。永遠に続けて欲しくなる。 そしてネタのつなぎ目が実に自然で、スッと話題が変わっていく。これはロケット団… 続きを読む 拝鈍亭の柳亭こみち2(下・崇徳院お嬢様編)

拝鈍亭の柳亭こみち2(上・安兵衛狐)

大型連休、ようやく始動。 今月は、行きたい会が多いですよ。 こどもの日は拝鈍亭。 柳亭こみち師と、ご主人の漫才、宮田陽・昇の会。 毎年恒例の会であり、2年前に出向いて以来。 女流のパイオニアのひとりこみち師ももちろんいい… 続きを読む 拝鈍亭の柳亭こみち2(上・安兵衛狐)

柳家花緑「中村仲蔵」(日本の話芸と浅草お茶の間寄席)

先日は柳家花緑師の「同時代落語」を酷評してしまった。 洋服で椅子に座った様式美云々は別にいいのだ。新作落語がこれだけ発展している今、あの内容ではなと。 ちなみに、春風亭昇吉師の高座を観たときに味わう、あの気恥ずかしさも漂… 続きを読む 柳家花緑「中村仲蔵」(日本の話芸と浅草お茶の間寄席)

あかね噺5巻…いきなり感心しました(劇中世界が自立してきた)

基本毎日更新の当ブログであるが、4月は実に8日も休んでしまった。昨日もまた。 だからといって、アクセス数や広告収入が減ることもなく、結局日ごろいかにムダ撃ちしているかということがよくわかる。 効率的な運営に変わったのだ。… 続きを読む あかね噺5巻…いきなり感心しました(劇中世界が自立してきた)