1月10日金曜は、2019年正月以来の新春番町寄席へ。無料の会である。 何度か検討したが、随分開いたものだ。 その6年前は、立川吉笑さんを聴いた。 6年か。もちろん、コロナ禍の時代には無料の会など消滅していたけども。 6… 続きを読む 新春番町寄席(上・6年ぶりの会へ)
タグ: てれすこ
上方落語をきく会2023(上)
一時期やめていた、radikoプレミアムを12月から再開している。 期待していた年末年始のMBS特番は、私の調べた限り、なかった気がするのだが。 らんまんラジオ寄席が終わってしまったので、日ごろのラジオでは「なみはや亭」… 続きを読む 上方落語をきく会2023(上)
有名なのに聴かない噺
本来朝7時の更新なのですが、このところ朝起きてから午前中になにか書くパターンになってしまいました。 今日もそうです。 明日は出掛けるつもりなので、夕方の更新になるでしょう。 落語を聴きに現場に行くと、珍しい古典落語も掛か… 続きを読む 有名なのに聴かない噺
笑福亭松喬「てれすこ」
当ブログも、コロナのためにネタ不足が続いている。 だが、土日はテレビ・ラジオの落語が多い。おかげで多くのネタを拾えた。 そのうちのひとつが早朝にやっているNHKの「演芸図鑑」。 この番組、今や収録もできないし、撮りだめた… 続きを読む 笑福亭松喬「てれすこ」