ヒザは東京ボーイズ。3年振り。 子供の頃からテレビで楽しんでいたボーイズ。リーダーご存命中はトリオだった。 現在はたまに浅草お茶の間寄席で拝見しております。 もう、オープニングで「さーよおーなーらー」はやめたのかと思って… 続きを読む 国立演芸場24 その4(春風亭昇太「不動坊」)
タグ: 不動坊
でっち定吉、世間をぬるく斬る
以前は当ブログ、寄席や落語会のレビューを始めたとたんアクセスが落ちたもんだ。 最近はそんなことはなくなりましたね。 このところ多くのレビューを書いたが、盛況でした。いつもありがとうございます。 一段落した今日は小ネタです… 続きを読む でっち定吉、世間をぬるく斬る
スクエア荏原あじさい寄席(下・入船亭扇遊「不動坊」)
トリは入船亭扇遊師。 落語会は2時間で終わってしまうもの。 流し込みの寄席のような、いつまでもダラダラ続いていって、いつまでいてもいいという状況とはやはり根本が違う。 この日の二人会、すでに十分楽しくはあるが、トリが締ま… 続きを読む スクエア荏原あじさい寄席(下・入船亭扇遊「不動坊」)
池袋演芸場25 その2(柳家小んぶ「たいこ腹」)
扇遊師のマクラを急に思い出したので戻る。 師は末広亭の代演に行ってきた。最近さまざまな噺家さんから立て続けに聴いてすでにおなじみの、末広亭のアクリル板の話。 自分が映るし目が合うのだと。 でもまあ、合わせてやっていかなき… 続きを読む 池袋演芸場25 その2(柳家小んぶ「たいこ腹」)
池袋演芸場25 その1(入船亭扇遊「不動坊」)
5月上席は、すでに初日に国立に出向いた。林家彦いち師の主任。 だが柳家喬太郎師が聴きたくて再び上席へ。 喬太郎師は池袋夜のトリ。昼席の入船亭扇遊師から通しで聴く。 新宿と迷った。末広亭は、昼が柳家小ゑん師で、夜の仲入りが… 続きを読む 池袋演芸場25 その1(入船亭扇遊「不動坊」)
拝鈍亭の桂雀々(上)「不動坊」
東京かわら版の巻末、落語会の一覧に毎月目を通していると、だんだん気になる会ができてくる。 そのうちのひとつ。雑司ヶ谷の「拝鈍亭」に行ってきた。予約不要のこういう会が好き。 本浄寺という、日出通りに面したお寺にある、立派な… 続きを読む 拝鈍亭の桂雀々(上)「不動坊」