「勇退」という看板を下げつつ、誰にも自分で辞めたと思ってもらえてない立川志らく師匠。 ひと言、「クビになっちゃった」と言ってるほうがそれっぽいのに。別に恨み節を披露する必要まではないので。 いろいろ情報を整理すると、海原… 続きを読む 2023M-1グランプリ(下・ギャグの手数と狂気)
タグ: M-1グランプリ
2023M-1グランプリ(上・漫才コントとツッコミの形式論)
昨日の当ブログで最もアクセスが多かったのは、当日アップの記事ではなく「田舎館野田雄」でした。 久々にサンフリ聴いてみた。途中で飽きたけど。 さて、毎年書いてるM-1。 今年は家でクリスマスをやっていたため、酒も飲んでて採… 続きを読む 2023M-1グランプリ(上・漫才コントとツッコミの形式論)
M-1グランプリ2022(下・ウエストランド悪口の成功理由)
長い記事を分けて書いてるといいこともある。 後で気づくことも多数あるのだ。 漫才の歴史を振り返ると、悪口漫才自体は今までもあった。 古くは春やすこ・けいこ。 東京にも二人揃って悪口言いまくるコンビいたよね。鬼越トマホーク… 続きを読む M-1グランプリ2022(下・ウエストランド悪口の成功理由)
M-1グランプリ2022(中・コント師大活躍)
個人的にウエストランドに含むところはない。あんな芸人もいていい。 井口が、素人の漫才評論に牙を向いたその矛先にでっち定吉もいるわけだが、だからといって敵視する気もない。 ただ、チャンピオン向きではないと思う。今後守るもの… 続きを読む M-1グランプリ2022(中・コント師大活躍)
2022M-1グランプリ(上・閉塞感からの解放とツッコミのボケ化促進)
落語のブログ、でっち定吉落語日常&非日常です。 毎年恒例、M-1グランプリについて。 毎年これだけ見にきてくださる方も歓迎です。 今年はウエストランドの圧勝で決着だった。 またしても外した。 決戦で私が自信をもって推した… 続きを読む 2022M-1グランプリ(上・閉塞感からの解放とツッコミのボケ化促進)
M-1新審査員の山田邦子やTHE Wなど
いよいよM-1グランプリが迫ってまいりました。 私はすでに5年に渡り、この大会のことを書き続けています。 過去3年は、採点もしている。 例年、アクセスは一時的に結構集まる。ただしその後は誰も読まなくなる。 まあ、大会の需… 続きを読む M-1新審査員の山田邦子やTHE Wなど
2021M-1グランプリ(下)「カラッポだよ」「入れてこいよ」
「上」「中」の記事、アップした後で改めて副題をつけてみました。 今日の副題は、私の好きな錦鯉のフレーズ。ネタ中ではなく、芸人紹介のシーンで使っていた。 昨日、「親父の製麺所」でつい「肉うどん」頼んじゃった。 西の肉うどん… 続きを読む 2021M-1グランプリ(下)「カラッポだよ」「入れてこいよ」
2021M-1グランプリ(中)ギャグの熱量と設定
ハライチ 今年は敗者復活戦からずっと見ていた。採点まではしなかったが。 ハライチの復活戦優勝のネタは面白かった。非常に「らしい」もの。 続いて本選のネタを見て、高い点数(93点)をつけてしまった。 だが、昨日書いたように… 続きを読む 2021M-1グランプリ(中)ギャグの熱量と設定
2021M-1グランプリ(上)キーワードは「飛躍」
メリークリスマス。無事締め切りをクリアしたので朝から書きます。 毎年いろいろ書かせてもらっているM-1グランプリ。 今年は三平降板のニュースなどいろいろありまして、すっかり出遅れました。 しかし大会から5日経って、すでに… 続きを読む 2021M-1グランプリ(上)キーワードは「飛躍」
「漫才じゃない」「落語じゃない」
M-1グランプリの記事、多数のご来場をいただきました。 素人の漫才批評にお付き合いくださり、ありがとうございます。 さて今日は、朝になっても記事ができていません。 人気のない、落語のオチの連載も仕上がっていないので、M-… 続きを読む 「漫才じゃない」「落語じゃない」