帯状疱疹を発症するわ、くしゃみがとまらないわ、満身創痍です。 帯状疱疹は、薬飲んでるからいいとして、くしゃみが続くようだと落語には行きづらい。 息子に「くしゃみ講釈かよ」と言われた。ヘークション。 「くしゃみ伯爵」という… 続きを読む 一之輔と円楽の違いを軽く語る
タグ: 三遊亭円楽
円楽弟子・三遊亭楽㐂の廃業を美談として読む気持ち悪さ
故・三遊亭円楽さんの弟子・楽㐂が廃業を発表 師匠の死受け「円楽の弟子のまま終わらせてください」 (リンク切れ) 通常、Yahoo!に転載のニュースは消えるのが早いので、元の記事のリンクを貼ることにしている。 だが今日は、… 続きを読む 円楽弟子・三遊亭楽㐂の廃業を美談として読む気持ち悪さ
七代目三遊亭圓楽は王楽に違いない!そして圓生は・・・
9月30日、鈴本に行った日に三遊亭円楽師が亡くなった。 鈴本のレビューもいつになく訪問者が多いのですが、期せずして別の記事ができてしまったため、1日割り込みます。 気の早すぎる話ですみません。 圓生襲名が話題になる中、急… 続きを読む 七代目三遊亭圓楽は王楽に違いない!そして圓生は・・・
三遊亭円楽がなぜ支持されるのか
三遊亭円楽師が復活というニュースが飛び交っている。 併せて、こんな報道も多々。発信者は同じ。 圓生を継ぐ意欲満々 統一協会(落語の団体統合) 笑点視聴率ダダ下がりで打ち切りの危機 笑点は円楽師で持っていて、… 続きを読む 三遊亭円楽がなぜ支持されるのか
真打になるということ
定期購読 昨日の記事で三遊亭円楽親子をちょっと批判した。 三遊亭一太郎が真打になる。そしてそれが、混乱を呼び、披露目をするちゃんとしたほうの真打、好一郎師に迷惑を掛けた様子。 今日はその続き。 ちょっと想像力が豊かすぎる… 続きを読む 真打になるということ
円楽党の真打昇進について(好吉改め好一郎と、一太郎)
2週続けて日曜日に出かけた。 今週もそうしようかとも思ったのだが、仕事しよう。そして志らく登場の笑点でも観るか。 その前になにか書きます。 元日に書いたこちらの記事の続編となる。 円楽党から新真打!三遊亭好吉 その後続報… 続きを読む 円楽党の真打昇進について(好吉改め好一郎と、一太郎)
「誰も傷つけない笑い」と三遊亭円楽
いやあ、参りました。 落語のサゲより重要な「いただき」の発見について熱く語ったのだが、昨日昼アップした「中」が大コケしました。 記事個別のアクセスが、20時間経ってまだ50にすら届いていない。 昨日の1日のアクセス数が、… 続きを読む 「誰も傷つけない笑い」と三遊亭円楽
笑点が面白いのは円楽がいないからでは?
笑点、ここに来てやたらと面白いですね。 落語界における笑点については、当ブログはずっと擁護してきた。 最近では、「笑点は落語である」「笑点は落語界の中心にある」と、とんがった落語ファンから眉をひそめられそうな内容を書きま… 続きを読む 笑点が面白いのは円楽がいないからでは?
円楽パワハラを再び考える
今日はネタが浮かばないまま夜になってしまいました。締め切りがあるから落語にも行けないし。 もともと1月はあまり出かけないのだけど。 ナイツのラジオに笑福亭羽光師がゲストで出ていたので、ネタになるかなと期待したのだが、やや… 続きを読む 円楽パワハラを再び考える
三遊亭円楽、三平へパワハラ発動
また三平か! もう飽きました? すみませんね。ただ追加燃料が投入されたもので。 でも今日は角度が180度違うのだ。 結構大変なことになる予感がする。 通常毎日午前7時にアップなのだが、日付が変わると同時に出してしまいます… 続きを読む 三遊亭円楽、三平へパワハラ発動