鈴本演芸場9 その3(柳家小ゑん「いぼめい」)

柳家喬之助師は、落語協会でCMを作り、深夜早朝の安い時間帯に流そうというマクラ。 ここから、もうすっかり賞味期限が切れてるであろう「続きはWebへ」を振る。 2年前に池袋で聴いた際にも「続きはWebで」はもう古いんじゃな… 続きを読む 鈴本演芸場9 その3(柳家小ゑん「いぼめい」)

カメイドクロック落語会5(上・三遊亭好二郎「一目上がり」)

NHKの収録参加を含み、3連続無料落語になっちゃった。 またしても亀戸へ。 最近は梅屋敷よりもカメクロのほうが多いのだった。 午前中、下北沢で春風亭柳枝師の会があり、そちらも検討した。だがシモキタから亀戸なんて掛け持ちは… 続きを読む カメイドクロック落語会5(上・三遊亭好二郎「一目上がり」)

七人の侍2(上・桂枝太郎「質屋蔵」噂の楽生についても)

昨日は襲名の話題を取り上げた。 当ブログにも訪問は多かったが、一番アクセスが多かったのは検索で掛かる「七代目三遊亭圓楽は王楽に違いない!」である。 検索で掛かる記事だけ読んで、タイムリーな最新記事に気づかず去っていく人が… 続きを読む 七人の侍2(上・桂枝太郎「質屋蔵」噂の楽生についても)

亀戸梅屋敷寄席29(上・三遊亭楽太「新聞記事」)

悲惨な土曜日の口直しで、予定していなかった月曜の亀戸梅屋敷寄席へ。 ああ、確定申告しなきゃ。 新聞記事 楽太 宮戸川 好好 辰巳の辻占 愛楽 (仲入り) 胡椒の悔やみ 好一郎 四段目 萬橘 大満足でした。落語で受けたショ… 続きを読む 亀戸梅屋敷寄席29(上・三遊亭楽太「新聞記事」)

神田連雀亭ワンコイン寄席46(下・笑福亭希光「狸の化寺」)

三遊亭仁馬さんの「宮戸川」。 開口一番のはらしょうさんのドキュメンタリーという名の漫談が面白すぎ、ちょっと食われ気味だったかもしれない。 だが、私はいいと思ったのでそのことを書く次第。 噺の組み立て自体が非常にスタンダー… 続きを読む 神田連雀亭ワンコイン寄席46(下・笑福亭希光「狸の化寺」)

神田連雀亭ワンコイン寄席46(上・三遊亭はらしょうのドキュメンタリー落語)

連休の谷間、24日の連雀亭はなかなかユニークな顔付け。 といっても、世間的に派手なメンバーではないのでつ離れはしていないが。 目当てのひとり、三遊亭仁馬さんはなぜか立って前説。立ってやる人初めて見た。 前回(昨年5月)は… 続きを読む 神田連雀亭ワンコイン寄席46(上・三遊亭はらしょうのドキュメンタリー落語)

古今亭志ん輔「宮戸川」

今日はモデルナのブースター接種をしてまいりました。 接種して6時間、今のところ大きな反応なし。 副反応で2日潰れるのに備え、今日の朝までに仕事にメドをつけております。 副反応の始まる前にできる仕事は、丸もうけだ。 そんな… 続きを読む 古今亭志ん輔「宮戸川」

神田連雀亭ワンコイン寄席36(上・馬久一花夫婦共演)

談志の続きものを手掛けていたのだが、現場に行ったのでそちらを先に出します。 「その3」以降も書き進めてはいるので、必ず出しますけどね。 今日のネタのほうがきっと人気を集めます。現場ネタでアクセス多いほうが私は嬉しい。 月… 続きを読む 神田連雀亭ワンコイン寄席36(上・馬久一花夫婦共演)

昔昔亭A太郎「宮戸川」

ネタ切れのときはいつもお世話になってます。浅草お茶の間寄席から一席。 芸協の収録ではしばらく、真打昇進披露興行の収録を流している。今回も、後ろ幕はこの日の主役である春風亭昇々師のもの(関西学院大学落語研究会)。 主役の新… 続きを読む 昔昔亭A太郎「宮戸川」

池袋演芸場25 その4(あずみvs.白酒毒合戦)

  喬之助師、にゃん金先生をいじって、今は楽屋の女性も増えました。昔は「歌る多」「菊千代」「きく姫」しかいなかったんですから。 そんなときに、「つくし」が入ってきて、あれで可愛いなんて言われたんですよ。 最近で… 続きを読む 池袋演芸場25 その4(あずみvs.白酒毒合戦)