柳家わさび「五目講釈」と、デキ批判に関する釈明について(浅草お茶の間寄席)

日曜日の浅草お茶の間寄席を、リアルタイムで観ることは少ない。 今日は昼ごはんのそばめし(オリバーどろソースで作ります)を食べる段になって、何の気なしにテレビを付けたら柳家わさび師が映っている。 途中からだが、演目が「五目… 続きを読む 柳家わさび「五目講釈」と、デキ批判に関する釈明について(浅草お茶の間寄席)

落語のサブスク「ぴあ落語ざんまい」月額1,089円だそうです

ぴあ落語ざんまい 12月6日から落語のサブスクが始まるそうです。 末広亭で収録した落語が聴き放題らしい。 あまり寄席・落語会に行けない人にはいいと思う。 月額990円と、税抜価格で宣伝しているのが少々いやらしい。税込だと… 続きを読む 落語のサブスク「ぴあ落語ざんまい」月額1,089円だそうです

神田連雀亭昼席6(立川笑二「粗忽の釘」)

半月振りの始動である。 午前中に本業の取材を終えて、神田連雀亭の昼席へ。取材と言ってもインタビューではない。歩き回ったのでクタクタだ。 トップバッターは初めて聴く人。 穏やかにさりげなく小粒のギャグを入れていく人はだいた… 続きを読む 神田連雀亭昼席6(立川笑二「粗忽の釘」)

宝塚も落語界も「支配関係」で維持しているうちはダメである

桂しん華さんは、宝塚音楽学校に落ちて落語界にやってきたという。 いやあ、落ちてよかったね本当に。 あの心優しい、ポワンとしたお姉さんがしごきに満ちた女の園でやっていけたとは思わない。 だが落語界にやってきて、うっかり女の… 続きを読む 宝塚も落語界も「支配関係」で維持しているうちはダメである

NHK日本の話芸、収録と本放送とでまるで印象が違う不思議

NHK新人落語大賞は観覧を申し込んだのだが、しっかり外れた。 カメラに映る、空席の多いこと。 2名までは入れるとしてあるので、当然こうなる。 その前の、ルネこだいらでの日本の話芸収録「東京落語会」には当たったのだった。 … 続きを読む NHK日本の話芸、収録と本放送とでまるで印象が違う不思議

2023NHK新人落語大賞のいろいろ(下)期待の新作派桂三実は吉本がネック

あまりよく考えず、序盤の東京3人について触れたところで昨日を終えた。 でも、4番手5番手は結構すでに放送当日に触れてしまっているではないか。しくじった。 でもなんとかまとめます。 番組冒頭、東京と大阪の予選に「名古屋・鳥… 続きを読む 2023NHK新人落語大賞のいろいろ(下)期待の新作派桂三実は吉本がネック

2023NHK新人落語大賞のいろいろ(上)柳家吉緑の魅力

柳家花緑 特選まくら集  多弁症のおかげです! (竹書房文庫) [ 柳家花緑 ] 価格:880円(税込、送料無料) (2023/11/12時点)   昨日の速報に続いて、NHK新人落語大賞の録画を観返していろい… 続きを読む 2023NHK新人落語大賞のいろいろ(上)柳家吉緑の魅力

NHK新人落語大賞・優勝は桂慶治朗

今年から生放送のNHK新人落語大賞、先ほど見終わりました。 生放送、ちょっと変な間が開いてしまった時間があったが、でも問題なかった。ちゃんとできるんですね。 そして、出場者プロフィールがなかった。それはそれでいい。 実に… 続きを読む NHK新人落語大賞・優勝は桂慶治朗

春風亭吉好「妄想家族」

行き過ぎた10月の反動で、11月は外出を控えている。 現場に行かないとネタには苦労します。 明日土曜は、生放送になったNHK新人落語大賞のウラで、ざま昼席落語会に遠征しようかと思っていた。雲助・ひな太郎二人会。 帰りに電… 続きを読む 春風亭吉好「妄想家族」

増えた立川流の寄席はやっぱり…

先日志らく批判をしたら、今度は別の方面でまた世間が騒いでいる。そちらの方面のほうが、より騒動は大きい。 ラサール石井とツイッター上でやり合ったそうで。 昔、能町みね子に攻撃された際はタジタジだったが、ラサールには反発する… 続きを読む 増えた立川流の寄席はやっぱり…