歌丸極上人生 (祥伝社黄金文庫) [ 桂歌丸 ] 楽天で購入 TVの落語もいいものである。ちょくちょく生の高座を聴いている私もそう思う。 生の落語以外は認めないと、TV落語を避ける人もいる。 だが私など、寄… 続きを読む 三笑亭可風(上)
月: 2020年1月
日本に噺家は何人いる?数えてみよう
全国には噺家が900人近くいるという。東京だけで、550人だとか。 高座でこのように話す人は多い。そしてだいたい続けて、「そんなに必要ですか」。 ちなみに、実際に数えてこういう人は、ほとんどいないようだ。 以前、柳家花緑… 続きを読む 日本に噺家は何人いる?数えてみよう
1998年のNHK新人演芸大賞
仕事をしながらYou Tubeを聴きっぱなしにしていることもたまにある。 落語はあまり聴かない。落語については、録画のコレクションを多く持っているという理由もあるが、You Tubeの落語はみな聴いてしまったかもしれない… 続きを読む 1998年のNHK新人演芸大賞
笑点と政治風刺(下)
森友学園や桜を見る会、年金2千万問題など、笑点に限らず落語では鉄板ネタ。 マクラよりも、噺本編のクスグリとして上手にぶち込むと、とても面白い。 例として、浅草お茶の間寄席の柳家喬太郎「死神」。呪文が「あじゃらかもくれん定… 続きを読む 笑点と政治風刺(下)
笑点と政治風刺(上)
「笑点の安倍ネタは風刺じゃない」石平が綴った怒りの反論手記(※ サイト廃止によるリンク切れ) 右系の「iRONNA」に掲載された笑点批判。 うーん。実につまらない記事。 笑点の政治批判が笑いとして成り立っていないというが… 続きを読む 笑点と政治風刺(上)
ぜんざい公社とみどりの窓口(下)
みどりの窓口、つまり旧国鉄と専売公社、期せずしてシンクロしていることに気づく(それがどうした)。 かつての落語芸術協会は、新作落語中心の団体だった。 なにしろ、先代古今亭今輔が会長を務めていたぐらいだから。その弟子の桂米… 続きを読む ぜんざい公社とみどりの窓口(下)
ぜんざい公社とみどりの窓口(上)
TVの落語のコレクションはどんどん溜まる。最近はさすがに、絞り込むようにしている。 少々古い、新作落語だけ集めたコレクションを聴いていた。 2013年に録画した新作落語だけで、6時間のBDが埋まっている。ちょっと驚く。 … 続きを読む ぜんざい公社とみどりの窓口(上)
田舎館野田雄(いなかだてのだお)
春風亭一之輔師のラジオ、ニッポン放送の「あなたとハッピー」(金曜)は相変わらずとても面白いのだけど、日曜早朝に全国ネットしている「Sunday Flickers」は最近イマイチだなと思っていた。 当ブログでもいろいろ小出… 続きを読む 田舎館野田雄(いなかだてのだお)
亀戸梅屋敷寄席16(下・三遊亭好の助「らくだ」)
亀戸のトリは好の助師。 すったもんだの昇進前は一度聴いただけだったのだけど、昇進後そのユニークな個性が好きになり、結構よく聴いている。 すったもんだは別にご本人のせいじゃないのだが、その逆風を一気に推進力に変えている。 … 続きを読む 亀戸梅屋敷寄席16(下・三遊亭好の助「らくだ」)
亀戸梅屋敷寄席16(中・三遊亭兼好「王子の狐」)
それにしても、とむさんの話からもわかる、好楽一門の師弟関係はとても楽しい。 弟子や孫弟子、みな好楽師をネタにしてボロクソに言うが、言えるというのがそもそもすごい。 真に敬意を払っていないとネタにはできない。 落語界には、… 続きを読む 亀戸梅屋敷寄席16(中・三遊亭兼好「王子の狐」)